お客様の声

お客様の声「バイオリンを弾きたくて」前編

2025年02月11日

54歳 女性のお客様。遠近両用をお使いでしたが「楽譜が見にくくて」との相談です。

『楽器はバイオリンなんですね』

「そうです。指揮者と楽譜、両方見なくちゃいけないんです。まぁ指揮者はほどほどでいいんですけど(笑)」

使用距離をお聞きすると、楽譜の距離は70cm。ほどほどでいい指揮者までの距離は5mとの事です。

【中近両用のススメ】

『それくらいの距離でしたら中近両用の方がオススメですね。近方の視界もひろがりますので楽譜も楽に見えま

すよ』

「そうなんですね! でも指揮者の方はみえますか?」

『5mくらいなら中近両用の守備範囲ですよ。そこそこ見えれば良いんですよね(笑)』

視界の縦に長い遠近両用では指揮者はハッキリ見えますが、肝心の楽譜の視界が狭くなってしまいます。

お手元がワイドに見える中近両用が楽譜もゆったり見えて演奏にはピッタリです。

楽譜が見にくいのも単に度が進んだだけでは無いかもしれませんね。

 

後編へ続く…

 

  • ふんどしぱんつ
  • 愛知県知事指定 愛知県受診優良企業

ページの先頭へページの先頭へ