プロが教える!メガネ・サングラスの豆知識

老眼一覧

お客様の声

2025年03月30日

お客様の声「スマホ老眼ってなんですか」後編

スマホ老眼対策 スマホ老眼の症状を放置していると、目の老化や視力低下はもとより、身体全体の不調や疾患につながることも 珍しくありません。 この程度なら大したことはない、まだ若いから…

お客様の声

2025年03月30日

お客様の声「スマホ老眼ってなんですか」前編

スマホ老眼とは 長い時間スマートフォンやタブレットを見続けると、目の筋肉が緊張状態となり凝り固まってしまうことです。 ピントの調節が一時的に出来なくなってしまいます。 学生さんぐら…

お客様の声

2025年03月30日

お客様の声:「わたしは老眼なんですか?!」後編

前編からの続き 老眼を認めたくない、老眼鏡には抵抗があるという方は少なくないようです。 しかし、老眼を放置して無理していると眼精疲労や視力低下はもとより、頭痛や肩こり、食欲減退、睡…

お客様の声

2025年03月30日

お客様の声:「わたしは老眼なんですか?!」前編

最近パソコンの画面が見にくくて…と、ご来店の52歳女性のお客様です。 『お近くの度数が進んでいますね。デスクワーク用の眼鏡を作られた方が良いでしょう』 「…お近くとは、どういう眼鏡…

お客様の声

2025年02月04日

お客様の声「中近でも狭く感じるんです」

55歳 女性のお客様。ご使用の中近レンズの眼鏡が古くなったので新調にご来店です。 今回も同じ中近をご希望かと思いきや… 「遠近よりは見やすいけど、それでも視界が狭く感じるんです」 …

お客様の声

2024年12月31日

お客様の声「車の免許は返納したんだわ」

80代男性のお客様が「メガネが壊れた!」と、ご来店。 転倒してメガネから地面に突っ込んだとの事。眼のまわりが腫れていますけど、大事に至らず良かったです。 壊れたメガネは5年前にお作…

お客様の声

2024年12月09日

お客様の声「最近ピントが合わせづらくて…」

【お客様の声】40歳 男性より「なんか最近、ピントが合わせづらくて」とご相談を頂きました。 40歳…パソコン・スマートフォン必須の細かい文字を見なければならない時代にあっては、最も…

  • ふんどしぱんつ
  • 愛知県知事指定 愛知県受診優良企業

ページの先頭へページの先頭へ