お客様の声
2024年12月31日
お客様の声「車の免許は返納したんだわ」
80代男性のお客様が「メガネが壊れた!」と、ご来店。 転倒してメガネから地面に突っ込んだとの事。眼のまわりが腫れていますけど、大事に至らず良かったです。 壊れたメガネは5年前にお作…
お客様の声
2024年12月31日
80代男性のお客様が「メガネが壊れた!」と、ご来店。 転倒してメガネから地面に突っ込んだとの事。眼のまわりが腫れていますけど、大事に至らず良かったです。 壊れたメガネは5年前にお作…
メガネプラザからのお知らせ
2024年12月29日
「スマホが見えるように近く用のメガネを作ったけどパソコンが見えなくってさ」50代 男性 スマホやタブレットなど、手元で使う便利なデバイスが増えましたね。 一口に”近く…
お客様の声
2024年12月12日
【お客様の声】55歳 女性より「まあまあ見えるんだけど、首が痛くって」と、ご相談を頂きました。 遠近両用をご使用ですが、ずっと掛けていると肩もこるようです。視力チェックしてみても度…
お客様の声
2024年12月09日
【お客様の声】40歳 男性より「なんか最近、ピントが合わせづらくて」とご相談を頂きました。 40歳…パソコン・スマートフォン必須の細かい文字を見なければならない時代にあっては、最も…
サングラス
2024年10月03日
最近、お客様から「光が眩しい」というお声を多く聞きます😢 光が眩しい原因として 白内障、ドライアイ、乱視、視機能不良、角膜に疾患がある、びまん性表層角膜炎、角膜ヘルペスや虹彩毛様体…
プロが教える!メガネ・サングラスの豆知識
2023年08月21日
現代社会では,スマートフォンをはじめとするデジタルデバイスが普及する一方で近見反応が酷使されていることから,眼精疲労やスマホ老眼・スマホ内斜視と言われる近見反応の異常が多くなってい…
お知らせ
2020年10月26日
さて、前回の補聴器とスマホを連携!-ペアリング(接続)編ーで 無事に補聴器とスマートフォンをペアリングし、アプリをダウンロードできたみなさんに向けて 今回はそのアプリ…
お知らせ
2020年10月26日
音量調節・雑音抑制・プログラム変更などなど、補聴器にはいろいろな機能が備わっていますが、 「何度も補聴器販売店に行って調節してもらうというのが面倒…」とい…
お知らせ
2020年09月16日
補聴器メーカーGNリサウンドから新製品「リサウンド ワン」が登場しました! さっそくですが、今回はその紹介をしていきます。 耳の中に3つ目のマイク? 通…
お知らせ
2020年08月15日
補聴器にはどんな種類があるの? 自分の聞こえに不安のある方、これから補聴器を試してみたいとお考えの方へ。 補聴器といっても種類もいろいろ。 ぜひ、これから永く使っていただく補聴器選…